-
睡眠時無呼吸症候群のリスク判定、診断、治療について
こんにちは、とし歯科クリニックの髙野です。 前回はイビキの起こる原因、睡眠時無呼吸症候群の生じやすい時期や年齢、全身の病気とのつながりについて書きました。 今日はリスク判定、診断、小児における影響について書きます。 【リスク判定、診断】 問診、顔...
-
睡眠時無呼吸症候群の治療について
こんにちは。とし歯科クリニックの髙野です。 本日は当院が力を入れている、睡眠時無呼吸症候群について書きます。 【寝ているときに日常的にイビキをかいていませんか?】 皆さんは一緒に暮らす家族が寝ているとき、イビキの音を聞いたことがあると思います。 ...
-
痛みの少ない麻酔について
とし歯科クリニックの髙野です。 今日は当院で取り組んでいる痛みの少ない麻酔について書きます。 歯医者が苦手な方の中には麻酔が嫌だと訴えられる方が多くいらっしゃいます。 歯科治療において麻酔はとても重要です。虫歯が非常に小さい場合やご年配の方の治療には麻酔を使わ...
-
マイオブレース矯正について
とし歯科クリニックの髙野です。 先日、福岡で行われたmyobrace(マイオブレース)矯正のセミナーに参加してきました。 マイオブレース矯正はオーストラリアのMyofunctional Research Company(MRC)社が実践している小児矯正です。一...
-
虫歯を作らないために必要な道具2
とし歯科クリニックの髙野です。 今日は虫歯対策の続きを書きます。 混合歯列期(永久歯が生え始め、乳歯と永久歯が両方ともある場合 6才から12才くらいまで) 6才くらいになるとまず、下の前歯がグラグラしてきて永久歯の前歯が生えてきます。 前歯は良く見えるし、乳歯...
-
虫歯を作らないために必要な道具1
とし歯科クリニックの髙野です。 前回はどの時期にどの部位が虫歯になりやすいのかについて書きました。 今回からはその対策について書きたいと思います。 乳歯列期1(乳臼歯が生えそろうまで おおよそ生後6か月から2歳6か月まで) 可愛い前歯が6か月で生...
-
虫歯のなりやすい場所
こんにちはとし歯科クリニックの髙野です。 今日は歯医者らしく虫歯のことについて書いていきます。 まずは、どんなところに虫歯が生じやすいのかについて各年代別に記しました。 虫歯は年齢や歯の生え方、歯の残り方、歯茎の状態などに応じて発生しやすい場所が異なってきます...
-
舌はどこにあるのが良いでしょうか?
前回は口呼吸の悪い点、鼻呼吸の優れた点について書きましたが、今日は鼻呼吸と正しい舌の位置の関係について書こうと思います。 舌はお口の中で安静にしているときはどこになるのが正解でしょうか?舌の先端や横面はどこにあるでしょうか?自分の舌の位置を確認してみてください...
-
どうやって呼吸してますか?
先日の投稿から時間があきましたが、少しずつ、とし歯科クリニックが皆様に知っていただきたい「健康に役立つこと」について書こうと思います。 記念すべき第一弾は、歯のことではなく 「鼻で呼吸することの大切さ」について書きたいと思います。 歯科と呼吸とは一見関係がない...
-
ご挨拶
はじめまして。 とし歯科クリニックの髙野登志雄と申します。 昨年10月、コロナ禍という難しい時期の開院ではありましたが、皆さまのおかげで無事に3ヶ月が経ちました。 開院までに多くの方に支えられ、そして今現在も多くの方にご支援・ご声援...